秋も深まってきて今日の朝は肌寒さも感じましたが 日中は気温も上がり、過ごしやすい穏やかな一日でしたね。 今日の外来は休み明けの月曜日で 、開院以来最高の混み具合でした。 お具合の悪い方もいらっ…
オリオン座流星群とピラミッドの謎
昨日は夜空に オリオン座流星群が見られたようですね。 遙か太古の昔から 夜空に輝くオリオン座は ピラミッドとの関連で 神秘的な謎を投げかけています。 …
松陰神社の幕末維新祭り
今週末には地元松陰神社で 幕末維新祭りが開催されます。 吉田松陰は幕末のころ、 生家で叔父・玉木文之進が設立した松下村塾で 多くの志士たちを教えた偉大な教育者です。 高杉晋作や久坂玄瑞、桂小五…
舌下免疫療法の勉強会に参加しました
先日スギ花粉症に対する舌下免疫療法の勉強会に参加しました。 耳鼻科だけでなく、小児科や内科の先生とも意見の交換が出来て 大変有意義な会でした。 スギ花粉症に対してシダトレンという舌下免疫療法薬が有効で、 小…
サザエさん通りのねぶた祭り
当院は田園都市線三軒茶屋駅から 東急世田谷線に乗り換えて二つ目の駅 若林駅で下車徒歩3分のところにあります。 同じ田園都市線の桜新町駅は、 長谷川町子のゆかりの商店街 サザエさん通りがあります。  …
滲出性中耳炎について
滲出性中耳炎についての コンテンツページをアップしました。 よろしけば、是非一度ご覧ください。 滲出性中耳炎について
開院1周年
今日は新規開業して一年目の日です。 いろいろな方にご協力頂いて、新しい医院を立ち上げることが出来ました。 今思い返しても大変いい方々との出会いがあったと思います。 一年前、父が診療していた診察室で、改装する…
5月1日 開院1周年となりました
本日5月1日、無事に開院1周年を迎えることが出来ました。 当院に受診して頂きました数多くの患者様、 開院準備で複雑な電子カルテのシステム構築や、 院内の改装、ホームページの作成にご協力頂いた方々、 これまでにご指導頂きま…
連休中の診療について
今日は一日かなり暑かったですね。 今週から大型連休に入っている方もいらっしゃるようです。 連休中の診療についてのお問い合わせを数多くいただいています。 連休中の診療日は、カレンダーの暦の通りに…
病院の桜が満開です
病院にある桜は樹齢40年近くの大木です。 区の保存樹木に指定されていて、 遊歩道を歩いている方々が足を止めて 綺麗な桜吹雪にしばらく見とれて下さっています。 両親がとても丁寧に世話をしていたので、 その気持…