最近は気候が変わりやすく、 低気圧の影響でめまいを起こしたり 低音障害型急性感音性難聴、 耳鳴で来院される方が増えています。 メニエール病では内リンパ水腫により 難聴、めまいを繰り返す場合があ…
高尾山に行って来ました
春になり、おだやかな日が続きます。 30日の日曜日は 久しぶりに高尾山に登りました。 晴れて寒さも厳しくないため 人出もかなり多かったです。 &nbs…
薬剤アレルギーを起こしやすい薬とは
ようやく暖かくなり 春の訪れを感じます。 抗菌薬には入院に至る重篤な 皮膚有害反応 Cutaneous Adverse Drug Reaction (cADR)のリスクが高い薬剤…
桜が咲き始めました
今日は晴れて 気持ちいい一日になりましたね。 ようやく桜も開花しました。 病院前の桜は 若林小学校の入学記念にいただいたもので 世田谷区の保存樹木に指定されています。  …
首が痛くて回らない病気
今日もたくさんの患者さんを診療して 忙しい一日になりました。 先日のどの痛みで内科を受診した方が 徐々に首が動きにくくなり来院されました。 のどの奥をファイバーで見ると 頸椎の壁…
世田谷梅まつり
今日は晴れて 気持ちいい一日になりましたね。 遊歩道の梅も とても綺麗に咲いています。 3月2日まで羽根木公園では せたがや梅まつりが開催されています…
初詣は松陰神社に行きました
今日は晴れていいお天気になりましたね。 元旦は地元若林の 松陰神社にお参りして来ました。 新年の凜とした雰囲気の中、 今年も全てのことに前向きに取り組んで 全力で頑…
今年のクリスマスプレゼントは?
今日は朝から冷えて 寒い一日になりましたね。 毎年この時期には外来でお子様に 「サンタさんには何をお願いしたのかな?」 と聞くようにしています。 すると皆さんとても嬉しそうに 「…
高尾山に行って来ました
12月になり、穏やかな天候が続いています。 日曜日は久しぶりに高尾山に登りました。 晴れて気温もそれほど寒くないため 人出もかなり多かったです。 紅葉がとても綺麗でした。 &nb…
秋の花粉症
最近は気温が下がって 秋らしくなってきました。 秋にも花粉症があるのをご存じでしょうか。 秋の花粉症はブタクサ 同じキク科であるヨモギ …