今日も一日かなりの暑さでしたね。 めまいを来す疾患の中に、 脳脊髄液減少症という病気があります。 脳脊髄液腔から脳脊髄液(髄液) が漏出するため脳脊髄液量が減少し、 頭痛や頸部痛…
PPIと認知症について
今日も一日かなり暑かったですね。 最近は認知症の患者さんがかなり増えてきています。 厚労省のデータによると 65歳以上の高齢者における有病率は8~10%程度で、 全国で242万人もの方が罹患し…
8月13日(火)15日(木)16日(金)通常通り診療します
連日かなりの暑さが続きますね。 8月はお盆期間の休診はなく、 13日(火)、15日(木)、16日(金)ともに通常通り診療を行います。 この時期お子様は…
若林小学校プロジェクションマッピング
今日もかなり暑い1日でしたね。 母校である若林小学校は明治4年に開校し、 長い歴史のある学校です。 幼い頃からの素敵な思い出が たくさんつまっている場所ですが 老朽…
太平洋戦争の本について
今日も一日かなりの暑さでしたね。 小学校時代、8月のお盆の頃には 朝からテレビで太平洋戦争に関する番組がずっと流れていて 広島、長崎の原爆の悲惨な映像を毎年見ていました。 &nb…
クロス補聴器について
今日もかなり暑い一日になりましたね。 補聴器にはいろいろな種類がありますが 基本的には語音明瞭度検査で 聞き分けのいい方の耳に装着します。 語音明瞭度検査では、 あ…
PPPDとは?
今日はスッキリと晴れて、 かなり暑い一日でしたね。 めまいはその発症様式から 前庭神経炎などの急性めまいと、 メニエール病や良性発作性頭位めまい症(BPPV) のような発作性めまい症状が 3か…
肥満と聴力低下
梅雨も明けて暑い日が続きますね。 肥満により高血圧や糖尿病にかかりやすくなりますが、 聴力が低下するリスクも高まる可能性があることが、 国内12企業に勤める約5万人の会社員を 最長8年間追跡し…
せたがやふるさと区民まつり
今日は暑くて真夏になったような一日でしたね。 来月の3日(土)、4日(日)に毎年恒例の せたがやふるさと区民まつりが行われます。 会場は東急世田谷線 松陰神社前駅下…
熱中症と日射病について
今日は昼から晴れて気温も上がり、かなり蒸し暑い一日でしたね。 これから夏にかけてさらに気温が上がり、 熱中症や日射病になりやすい季節となります。 熱中症と日射病は言…