昨日は晴れていましたが 今日は一日雨になりましたね。 最近は気圧の変化が かなり激しくなっています。 低気圧や台風が近付くと 耳の鼓膜の奥にある三半規管や蝸牛が 気圧の影響で容量…
最近多い病気について
今日はスッキリ晴れましたね。 新型コロナウイルスの流行拡大に伴い 自宅での待機期間が長引いています。 あまり運動せず横になってスマホを見たり テレビや本を読んでいる方が増え 重力…
ウェブ講演会に参加しました
今日はかなり寒い一日でしたね。 めまいのリハビリテーションの第一人者で めまいは寝てては治らない の著者である 横浜市立みなと赤十字病院 新井基洋先生のウェブ講演会に参加しました…
めまい学会に参加しました
今日は晴れて気持ちのいい一日になりましたね。 25日水曜日から横浜で開催された めまい平衡医学会に参加して来ました。 会場は新横浜プリンスホテルです。 …
漢方研究会に参加しました
今日は晴れて秋らしく過ごしやすい一日でしたね。 26日土曜日は日本耳鼻咽喉科漢方研究会に参加しました。 場所は東京コンファレンスセンター品川です。 &…
めまい学会に参加しました
今日は晴れて気持ちのいい一日になりましたね。 先週は富山県で開催された めまい平衡医学会に参加して来ました。 会場は富山国際会議場です。 …
漢方の勉強会に参加しました
今日はおだやかで秋らしい1日になりましたね。 土曜日は漢方の勉強会に参加して来ました。 大宮耳鼻科漢方の会 「女性のための耳鼻科漢方」 竹越耳鼻咽喉科医院 竹越 哲…
勉強会に参加しました
今日はおだやかで秋らしい1日になりましたね。 18日水曜日は勉強会に参加して来ました。 最初の講演は 「口腔アレルギー症候群と食物アレルギー」 日赤医療センター 耳…
耳鼻科医の魅力とは?
今日は日差しが強く、日中はかなりの暑さでしたね。 耳鼻科医になったきっかけは 父が耳鼻科だったことも大きいですが 直接病変を見る事が出来て、処置や手術をすることで 患者さんの苦痛を早く取り除く…
心因性めまいについて
先週は気圧の変動の影響か、めまい患者さんがかなり多く来院されました。 めまいを生じる疾患の中には、心因性のめまいがあります。 心配事や過度のストレスにより起こるめまいです。 バラ…