今日は晴れて気持ちの良い一日になりましたね。 インフルエンザの方も少なくなって来ていて 流行のピークも過ぎている感じです。 これまで自分自身は インフルエンザにはか…
高尾山に行って来ました
12月になり、穏やかな天候が続いています。 日曜日は久しぶりに高尾山に登りました。 晴れて気温もそれほど寒くないため 人出もかなり多かったです。 紅葉がとても綺麗でした。 &nb…
秋の花粉症
最近は気温が下がって 秋らしくなってきました。 秋にも花粉症があるのをご存じでしょうか。 秋の花粉症はブタクサ 同じキク科であるヨモギ …
9月の読書記録
秋になりおだやかな日が続きます。 9月に読んだ本をご紹介します。 嫌われる勇気 自己啓発の源流 「アドラー」の教え 青年と哲学者の会話を通して 生きる…
子供の中耳炎について
徐々に秋の気配が感じられます。 最近はお子様の中耳炎が増えています。 鼻と耳をつなぐ耳管という管は 子供では大人に比べて水平で 鼻と耳の間の距離が短いことが特徴です…
高尾山に行って来ました
7日水曜日は高尾山に行って来ました。 薬王院 気温は高かったのですが 緑の中は思っていたよりも…
高尾山に行って来ました
21 日日曜日は高尾山に行って来ました。 前日の雨から一転さわやかに晴れ渡っていて 空気も綺麗で凜とした雰囲気です。 山道を歩いていると…
熱中症と漢方薬
今日はかなり暑い1日でしたね。 連日の猛暑で熱中症の方も増えています。 大塚製薬のホームページには 熱中症について詳しい解説が載っています。 日本の夏…
みたままつりに行って来ました
7月13日(土)から16日(火)まで 靖国神社でみたままつりが開催されました。 仙台の七夕祭りのような とても綺麗な飾り付けがありました。 参拝客も数…
来院患者さんが二万人となりました
27日木曜日に患者さんのカルテ番号が 20000番となりました。 記念の番号となった患者さんに 「開業して10年間で 20000人目なんですよ」 とお話ししたところ 「それは光栄ですね。」 と…