東京五輪に向けて、 都内の飲食店でも禁煙が進み、 最近では全面禁煙のお店が増えています。 公共の場所の全てを屋内全面禁煙とする 法律を施行している国は 49か国(13億人)に及んでいます。 &…
戦国武将列伝〜直江兼続
戦国武将の兜の中ではかなりインパクトがある武将 直江兼続 天下を捕るため織田信長、豊臣秀吉、徳川家康たちが策略を重ね、 人を欺き、裏切り、他人を蹴落としてのし上がっていこうとしていた、 その混…
5月に飛ぶ花粉とは?
連休中は良いお天気が続きましたね。 5月に飛ぶ花粉にはどのような物があるのでしょうか? こちらの表を参考にしてみますと ヒノキ、ブタクサ、カモガヤ、シラカンバ, オ…
開院三周年となりました
今日5/1で開院3周年となりました。 思い返すと開業してから今まで三年間は 本当にあっと言う間でした。 開業当時に赤ちゃんだったお子さんが 最近は一人…
GWの診療日について
5月の連休中は、カレンダーの暦の通りに診療します。 今日はとってもいいお天気ですね。 今月は花粉症の患者さんが減って 扁桃炎やめまいの方が増えてきています。 &nb…
秋田旅行に行ってきました
先月末に秋田旅行に行ってきました。 正月に江戸東京博物館で見た、 佐竹義重の甲冑 があまりにも素晴らしかったので 是非ともまた見てみたいと思い出かけました。 秋田に…
桜が綺麗な季節になりました
今日は暖かくて気持ちの良いお天気でしたね。 このところようやく春らしい毎日になりました。 先月末は寒い日もしばらく続きましたが 当院の桜の幹にもある蕾はまだ閉じた状態でした。 &…
漢方セミナーに参加してきました
今日は晴れてとても暖かくなりましたね。 先週の木曜日は外来の後、新宿の京王プラザでの ツムラの漢方セミナーに参加しました。 講師は前回もお話しいただい…
2月の勉強会
今日は晴れて気温も上がり とても気持ちの良い一日でしたね。 春一番の強風で花粉がかなり多く飛散して、 花粉症患者さんもたくさん来院しました。 本格的に花粉が飛ぶ季節となりました。 …
当院への道案内を表示します
東急世田谷線 若林駅より当院までの写真を表示します。 スーパートップの前の緑道を左折 三つ目の角の右側に当院があります。 三軒茶屋から世田谷線の2両編成の 後部車両にお乗りいただ…