今日は晴れて爽やかな一日になりましたね。 昨日は学校医である駒沢小学校の健診でした。 就学時の健診でしたが、 まだ体も小さくてかわいいお子さんは 見ていてとても癒さ…
10月24日(木)25日(金) 休診のお知らせ
10月24(木)25(金)はめまい学会参加のため休診とさせていただきます。 最新の医学知識を吸収して より充実した外来としていきたいと思います。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の…
松陰神社の幕末維新祭り
今日は台風の影響で 雨の1日になりましたね。 10月26日(土)、27日(日)には 松陰神社で毎年恒例の 幕末維新祭りが行われます。 東急世田谷線 松陰神社前駅下車…
10月22日(火)診療します
10月22日(火)は即位礼正殿の儀の日ですが 通常通り診療します。 めまいやのどの痛みなどの症状でお困りの方は お気軽にご相談下さい。 …
吹き矢で健康に
今日は朝雨が降っていましたが その後はスッキリと晴れて とてもおだやかな天気になりましたね。 父の時代から外来に通院して下さる 笑顔が素敵な80代の女性の方に、 「いつもお元気でいられる秘訣は…
小児に使う漢方薬
今日は晴れて暑くなりましたね。 小児科の病気で漢方薬が効果的な病気は かぜ症候群、消化不良症、 滲出性中耳炎、周期性嘔吐症、 夜尿症、夜泣き、過敏性腸症候群、 アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚…
漢方の勉強会に参加しました
今日はおだやかで秋らしい1日になりましたね。 土曜日は漢方の勉強会に参加して来ました。 大宮耳鼻科漢方の会 「女性のための耳鼻科漢方」 竹越耳鼻咽喉科医院 竹越 哲…
勉強会に参加しました
今日はおだやかで秋らしい1日になりましたね。 18日水曜日は勉強会に参加して来ました。 最初の講演は 「口腔アレルギー症候群と食物アレルギー」 日赤医療センター 耳…
耳鼻科医の魅力とは?
今日は日差しが強く、日中はかなりの暑さでしたね。 耳鼻科医になったきっかけは 父が耳鼻科だったことも大きいですが 直接病変を見る事が出来て、処置や手術をすることで 患者さんの苦痛を早く取り除く…
漢方の勉強会に参加しました
今日は台風の影響で交通機関も運行が遅れて 大変な1日になりましたね。 午後にはかなりの猛暑になりました。 7日土曜日は、診療後に漢方の勉強会に参加して来ました。 場…