【小林耳鼻咽喉科医院】 世田谷の耳鼻咽喉科 めまい 耳鳴り アレルギー性鼻炎 耳鼻科

5月に飛ぶ花粉とは?

連休中は良いお天気が続きましたね。

 

 

5月に飛ぶ花粉にはどのような物があるのでしょうか?

 

 

こちらの表を参考にしてみますと

ヒノキ、ブタクサ、カモガヤ、シラカンバ,

オオアワガエリなどの花粉が花粉症の原因として考えられます。

 

 

 

 

シラカンバが原因の花粉症の患者さんの何割かは、

リンゴ、いちご、柿、プラム、メロン、梨、桃などの

果物を食べると口の中が痒くなる

口腔アレルギー症候群(OAS)を発症すると言われています。

 

 

 

この中で最も口腔アレルギー症候群になりやすい花粉は

ハンノキ、シラカンバと言われています。

 

 

 

ハンノキとの関連が報告されている食物は

リンゴ、桃、イチゴ、メロン、スイカ、キウイや

マンゴー、ヘーゼルナッツ、セロリ、トマト、

人参などがあります。

 

 

 

 

またカモガヤなどのイネ科の植物が原因の花粉症の場合は、

花粉の飛散時期が比較的長くどこにでも生えているため、

症状が長期に渡って出やすい傾向があります。

 

 

 

現在体調や気持ちの面で何となく元気のない方で、

6月以降だんだんと回復されていく方は、

実は5月に飛ぶ花粉が原因かもしれません。

 

 

 

花粉症症状でお困りの際には

当院でアレルギーの原因物質を特定できる検査を

実施していますので、是非一度ご相談下さい。