耳に水がたまる病気〜滲出性中耳炎について お子様に多く起こる中耳炎で 耳の中に水がたまってしまう 滲出性中耳炎があります。 鼻の奥にあるリンパ組織である アデノイド が大きくなる5-6歳頃に 耳に抜ける通り道である 耳管の機能が悪化することで 鼓膜の奥に水がたまる病気です。 症状や治療についてまとめましたので よろしければご覧になって下さい。 滲出性中耳炎について By kobayashi | 2016年8月3日 | 小児の病気, 院長のブログ | ← 連休は金沢に行ってきました 漢方の勉強会に参加しました →