【小林耳鼻咽喉科医院】 世田谷の耳鼻咽喉科 めまい 耳鳴り アレルギー性鼻炎 耳鼻科

めまいの勉強会に参加しました

今日は昨日より気温が下がって少し寒く感じましたね。

気圧の変動の影響もあり、

めまいの患者さんも多く来院されました。

 

 

土曜日は外来診療終了後、めまいの勉強会に参加して来ました。

 

 

日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会

城塞ブロック研究会です。

 

講師は横浜中央クリニック

めまいメニエール病センター 高橋 正紘先生

 

 

慶應義塾大学病院めまい研究班でご指導いただいた先生です。

 

 

メニエール病はめまい、耳鳴、難聴を繰り返し起こす病気です。

精神的、肉体的ストレスが誘因となり

女性の方が男性よりも多く、特に30-50代に多く発症します。

蝸牛の内リンパ水腫が原因の病気です。

 

 

高橋先生のクリニックには全国からめまい患者さんが

数多く受診されているため、症例が豊富で経験値が高く

患者さんの色々なデータが集まっています。

 

10.000人以上のめまい患者さんの中から

メニエール病の発症要因の分析をされています。

 

 

先生のHPによると、メニエール病の誘因として

男性は職場の多忙、ストレスが

女性は家庭内不和、トラブルが多く、

育児の多忙、介護の疲労、子供の病気など

女性の方がストレスにさらされる機会が多いことが

示されています。

 

 

高橋先生は有酸素運動を積極的に勧めていて

ほとんどのめまい症例は1-2か月で症状がなくなると事です。

 

 

シェークスピアに造詣が深い先生らしく

じっくり人物観察をしながらの診察で

人間が本質的に備えている情動から

ストレスの際に我慢や服従に当たる行動様式を取る人が

メニエール病になりやすいとのお考えを示されています。

 

 

この点は自分も非常に同意できる意見で

真面目で嘘をつけないような方が

メニエール病になる印象を持っています。

 

 

高橋先生は発症のメカニズムとして

報酬不足を挙げています。

 

めまいメニエール病センター HPより)

 

 

周囲の期待や要望に沿うように行動しても

感謝や待遇、報酬不足があると

快・不快の収支バランスが赤字となる引き金となり

ストレス発散ができないことで

内耳の血流障害を引き起こすと考えられます。

 

 

有名人にもこの病気の方は多く、

日本ハムファイターズの栗山英樹監督

タッキー&翼の今井翼

歌手の久保田利伸、八代亜紀

もメニエール病でした。

 

 

今回の講演では、診療上で患者さんについて問診する点や

生活指導などについても内容を丁寧に解説していただけて

非常に有意義な講演会でした。

 

 

これからも引き続き

めまいに関する知識を増やして行きたいと思います。