今日はかなり寒くなり、 インフルエンザや花粉症の方が数多く来院されて とても忙しい一日でした。 先日花粉症の治療薬で 新しい作用機序の薬剤に関する講演会に出席しました。 &nbs…
インフルエンザが流行しています
今日は全国的にも一日寒波が襲来していて 都内も朝から夜までかなりの寒さでしたね。 厚生労働省は1月20日、 今月9日~15日の1週間にインフルエンザで医療機関を受診した患者は 全国で約99万人…
戦国時代の書籍と江戸東京博物館
年末年始はお休みをいただき お陰様でゆっくり出来て、心身共にリフレッシュしました。 元旦は地元若林の松陰神社にお参りして 3日からは妻の両親の実家のあ…
今日で外来は終了です
今日は朝からかなりの雨が降っていますね。 今日で今年の外来は終了となります。 今週はインフルエンザや扁桃炎、めまいの患者さんが多く かなり忙しい毎日でした。 &nb…
東京都耳鼻咽喉科医会に出席しました
今日は晴れて気温も上がり とても気持ちの良い一日でしたね。 若林の紅葉も綺麗でした。 先週土曜日には 新宿の京王プラザで行われた 東京都耳鼻咽喉科医会…
漢方の勉強会に参加しました
毎月様々な勉強会に出席していますが 今月も漢方の勉強会に二つ参加して来ました。 まずは9日に開催された漢方セミナー フレイルと人参養栄湯 講師は鹿児島大学大学院 心…
OAS 口腔アレルギー症候群とは?
今日は晴れてとても気持ちの良い一日でしたね。 口腔アレルギー症候群 oral allergy syndrome という概念は 近年アレルギー性鼻炎と関連して 知られるようになってきました。 &…
耳鼻科地方部会 病診連携会 漢方の研究会に参加しました
今日はとても寒かったですね。 今日から京都の清水寺では 夜のライトアップが始まるようです。 先週の土曜日は 日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会 に参加しました。 &n…
めまい学会に参加しました
明日からは11月で、 月日の経つのは本当に早いものですね。 先週は大阪で開催された めまい平衡医学会に参加して来ました。 全国からめまいの治療を専門と…
漢方の勉強会に参加しました
先週の土曜日は 日本耳鼻咽喉科漢方研究会に参加しました。 耳鼻科の中でも漢方の治療を 積極的に行っている先生方の いろいろな治療法を勉強することが出来て 大変有意義な勉強会でした。  …