今日は一日雨が降り続いて
風も強かったですね。
朝一番で病院前に桜の葉が
大量に風で飛ばされていたのを
傘をさしながら不自然な体勢で
ずっと拾っていたため腰痛が・・・
その後何とか診療中には治りました。
ミレー 「落ち穂ひろい」
高齢者の腰痛に効果がある漢方薬の
牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)は、
腎虚の方に有効で、
疲れやすく冷えて尿量が減少する場合や
多尿で口の渇きが強い場合に処方します。
耳鼻科領域では高齢者の耳鳴に対して
効果があるとされています。
1994年に実施された
12病院による多施設での共同研究で、
150例に対して4週間から8週間
牛車腎気丸を投与したデータがあります。
自覚症状の改善率は39.3%、
やや改善以上は66.7%でした。
4週間目で改善がなかった方でも
8週間投与後に効果が現れる場合があり
長期間の内服で
耳鳴の大きさに変化があるようです。
牛車腎気丸は頻尿に対しても
大変効果があります。
また疼痛に対して、
牛車腎気丸の内服が効果的な場合もあります。
牛車腎気丸の構成成分は、
六味丸、八味地黄丸を含んでいます。
そのため、八味地黄丸や六味丸に合う
証の方に多く処方されます。
近年高齢化社会で
要介護の方が増えていますが
フレイルに対して漢方薬の効果があります。
牛車腎気丸を投与すると、
日常生活度の指標である
ADLスコアが改善するというデータがあります。
高齢の方に漢方薬を服用していただくと
全身の状態が改善する場合も多く、
倦怠感や冷えなど
西洋薬では対応が難しい症状でお困りの方は、
ぜひ一度ご相談下さい。