10月に入ってすっかり涼しくなりましたね。 6日の火曜日から、 日本耳鼻咽喉科学会に参加して来ました。 場所は岡山県の岡山コンベンションセンターです。 …
熱中症と漢方薬
今日はかなり暑い1日でしたね。 連日の猛暑で熱中症の方も増えています。 環境省のホームページには 熱中症の予防や対処方法について 詳しく解説されています。 東京、大阪、名古屋、新…
漢方の研究会に参加しました
今日はかなり寒い1日になりましたね。 22日水曜日は世田谷区医師会 内科医会総合診療研究会に参加しました。 順天堂大学漢方先端臨床医学・循環器内科 准教授 栗原 由…
漢方セミナーに参加しました
今日は雨が降り寒い1日になりましたね。 18日土曜日は漢方セミナーに参加しました。 最初の講演は、 関西電力医学研究所 総合生理学研究センター長 矢田 俊彦先生 「…
漢方の勉強会に参加しました
今日は晴れてスッキリした1日になりましたね。 16日木曜日は漢方の勉強会に参加して来ました。 センプククリニック 千福 貞博先生 「困った時の漢方 ー…
漢方の勉強会に参加しました
今日は雨が降り寒い1日になりましたね。 27日水曜日は漢方の勉強会に参加して来ました。 会場は東京ドームホテルです。 最初の講演は、向坂…
漢方研究会に参加しました
今日は晴れて秋らしく過ごしやすい一日でしたね。 26日土曜日は日本耳鼻咽喉科漢方研究会に参加しました。 場所は東京コンファレンスセンター品川です。 &…
小児に使う漢方薬
今日は晴れて暑くなりましたね。 小児科の病気で漢方薬が効果的な病気は かぜ症候群、消化不良症、 滲出性中耳炎、周期性嘔吐症、 夜尿症、夜泣き、過敏性腸症候群、 アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚…
漢方の勉強会に参加しました
今日はおだやかで秋らしい1日になりましたね。 土曜日は漢方の勉強会に参加して来ました。 大宮耳鼻科漢方の会 「女性のための耳鼻科漢方」 竹越耳鼻咽喉科医院 竹越 哲…
耳鼻科医の魅力とは?
今日は日差しが強く、日中はかなりの暑さでしたね。 耳鼻科医になったきっかけは 父が耳鼻科だったことも大きいですが 直接病変を見る事が出来て、処置や手術をすることで 患者さんの苦痛を早く取り除く…